2016/06/30
2016/06/29
2016/06/28
TOP > KOUGI mede by (有)阿部仏壇製作所 日記
こんばんは、達洋です。 写真は妻の香那子がボール盤で穴開けをしている様子。 決して危険な作業ではなく、どちらかと言えば簡単な作業です。 位置さえ決めてしまえば同じ動作を繰り返すのみですが、このような作業こそ…
こんばんは、達洋です。 ご依頼いただく製品には流れがあって、同じような種類の製品に偏ることがあります。 先日は木製フレームのご注文が多く、一度にたくさん作らせて頂きました。 ご要望の寸法にピッタリの木製フレ…
こんばんは、達洋です。 知らないうちに妻が撮ってくれました。 「機械加工だから早く安く正確にできるんでしょ?」と、主に業者の方からご意見を頂きますが、それは半分正解です。 機械と言えども電子機械ではなくモー…
おはようございます、達洋です。 当店で製作・販売している『ヒノキのおなまえ積み木』ですが、オーダーくださるお客様から新しいアイデアを頂くことも多く、積み木にご家族全員の名前を書いたり、プレゼントするご家…
おはようございます、達洋です。 当店ではもちろんお線香も御取り扱っております。 メーカーさんごとに特徴があるので分かりやすいように陳列しております。 最近は珍しいお線香も多く、お仏壇に限らずアロマとしても使…
おはようございます、達洋です。 今日の写真は先日納めさせていただいたTVボードです。 集成材を使用することで手間のコストを抑え、ダークブラウンに着色することで高級感を出しました。 お部屋の寸法にピッタリの家…
こんばんは、達洋です。 暑い日が続いていますね。 工場は窓を全開にして風通しを良くしているので、まだ快適に作業できていますが、そのように出来ない製造業の方もおられるかと思います。 それを思うと「暑い」と弱音…